Home
四等三角点 竜王山
 ハイカーに人気の金勝山(こんぜやま)は、巨岩群や風化した尾根そして琵琶湖を見渡す絶景などで金勝山アルプスとか湖南アルプスとか呼ばれる。 今回、落ヶ滝、鶏冠山や天狗岩に行ったついでに、ちょっと足を延ばして四等三角点「竜王山」が設置されている竜王山にも行ってきた。 (金勝山ハイキング写真)
基準点コード TR45236305101
点名 竜王山 (りゅうおうざん)
種別等級 四等三角点
標識番号 第010787号
標高 604.68m
設置日 1963年(昭和38年)8月14日 新設
展望
地形図 名古屋−水口−三雲
所在地  滋賀県栗東市荒張字金勝寺1391-3番地
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2013年9月23日
三角点へのルート
 金勝山ハイキングコースにある白石峰から金勝寺への遊歩道を進めば約30分で三角点のある竜王山に着く。


三角点の周辺
三角点のある竜王山の山頂
北方向にだけ視界がある
竜王山からの眺め 草津市街や三上山(近江富士)が見える 竜王山頂に近い八大龍王の社
ここが分水嶺になっている
茶沸観音 耳岩 ここには地震がないのだろうか
重ね岩
ハイキング道に巨岩が重なっている
国見岩からの展望
琵琶湖や比叡山が見える
国見岩からの展望
天喜岩、鶏冠山、三上山が見える
狛坂磨崖仏 逆さ観音 オランダ堰堤

Home   地域Top   分布図