Home
一等三角点 法師ノ森 (法師山)
 何と狭い山頂なんだろう。以前は反射板があったそうで、その基礎部分だけが残る。高所恐怖症の者には足がすくむ。360度展望の山頂からは熊野の山々や太平洋も見渡すことができる。本当に辺ぴな場所にもかかわらず3組のハイカーに出会ったのは驚きだった。一等三角点「法師ノ森」が設置された法師山は、素晴らしい展望でハイカーに人気の名山だった。
基準点コード TR15035457301
点名 法師ノ森 (ほうしのもり)
種別等級 一等三角点
標識番号
標高 1120.59m
設置日 1985年(昭和60年)5月30日 傾斜改埋
展望
地形図 田辺−栗栖川−木守
所在地  和歌山県田辺市木守字前の川(1003林班)
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2020年3月21日
三角点へのルート
 伊丹市の自宅から4時間。土砂崩れがあるということで、百間山渓谷経由ではなく、遠回りし国道371号線で木守集落からタママツ尾根登山口に向かった。何せ細くクネクネな道を、飽きるほど運転した、遠かった。やっと着いた登山口から明確だが結構しんどい登山道が法師山の山頂まで続く。(登山口から約1時間30分)


三角点の周辺
合川ダムの近くにあった案内図 合川ダム(高さ64.5メートル) 合川貯水池
木守(こもり)集落から見た法師山
とんがってます
表:細い狭い国道371号線で登山口へ
裏:法師山登山口の駐車スペース
表:タママツ尾根登山口
裏:小さな案内板がある
表:タママツ尾根、息が切れる
裏:1006ピーク近くから見た法師山
表:反射板の跡、要塞のようだ
裏:狭い法師山の山頂部
表:法師山山頂の一等三角点
裏:山頂にあった法師山山頂標示
法師山山頂のパノラマ  表:西から北方向 裏:東から南方向
法師山山頂からのパノラマ写真  表:北方向中心 裏:南西方向中心

Home   地域Top   分布図