Home
四等三角点 雨引山
 高野山への玄関町、高野口町を抱えるような山、雨引山。昔、干ばつの時、誰かが雨乞い祈りをすると、雨引山の山頂にあった大きな岩から竜が天に昇り、雨を降らせたという言い伝えを聞いたことがある。今回、初めて山頂に登り、雨乞いの神「善女竜王」の石碑を見た。50年近く前、子供のときに聴いた話が、このことだったのかと感動した。
基準点コード TR45135343301
点名 雨引山 (あまびきやま)
種別等級 四等三角点
標識番号 第026180号
標高 477.29m
設置日 1972年(昭和47年)6月18日 新設
展望 不可
地形図 和歌山−高野山−橋本
所在地  和歌山県伊都郡かつらぎ町山崎字治郎谷819番地の32
地図・軌跡 GoogleMap  RouteMap
探訪日 2008年11月22日
三角点へのルート
 慈尊院−(高野山町石道)−展望台−(百??町石)−(山道)−(薮漕ぎ)−三角点−(薮漕ぎ)−雨引山山頂


三角点の周辺
雨引山。 三角点は右の肩、写真では赤白鉄塔の向うにあった 雨引山山麓の女人高野「慈尊院」 慈尊院の本堂
雨引山中腹にある展望台 展望台から見た、紀ノ川と私のふるさと・高野口町の展望 展望台近くの町石道から見た、和泉葛城山・かつらぎ町の展望
百??町石。 この町石の向うから三角点への山道に入った 四等三角点「雨引山」はすすきに覆われほとんど見えなかった 三角点の設置場所から見た雨引山の山頂
雨引山山頂 雨引山山頂の石碑。 雨乞いの神「善女竜王」が祀られている 百五十四町石の近くにある赤い鳥居が雨引山頂への登山口だった

Home   地域Top   分布図