| Homeへ |
| 四等三角点 西 池 | |||||||||||||||||||
| 大阪湾から40q、淀川の支流「宇治川」の堤防に四等三角点「西池」が設置されている。 三角点の設置場所の堤防は、車が入れない遊歩道になっていて、また、側道との間には溝があり、三角点に近づくには久御山配水機場付近から歩かなければならない。 | |||||||||||||||||||
![]() |
基準点コード | TR45235257801 | |||||||||||||||||
| 点名 | 西池 (にしいけ) | ||||||||||||||||||
| 種別等級 | 四等三角点 | ||||||||||||||||||
| 標識番号 | 第035469号 | ||||||||||||||||||
| 標高 | 18.64m | ||||||||||||||||||
| 設置日 | 1974年(昭和49年)6月13日 新設 | ||||||||||||||||||
| 展望 | 見通し良 | ||||||||||||||||||
| 地形図 | 京都及大阪−京都西南部−淀 | ||||||||||||||||||
| 所在地 | 京都府久世郡久御山町西一口字西池22番地先 | ||||||||||||||||||
| 地図・軌跡 | GoogleMap | ||||||||||||||||||
| 探訪日 | 2008年12月30日 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 三角点へのルート 久御山排水機場の南西、宇治川の対岸に京都競馬場を望む堤防に三角点がある。 |
|||||||||||||||||||
| 三角点の周辺 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 宇治川の対岸にある京都競馬場 | 宇治川距離標 河口から40.0q | 国土交通省 久御山排水機場 |