| Homeへ |
| 三等三角点 北 山 | |||||||||||||||||||
| 「北山」という点名を付けられた三等三角点は、山でもなんでもない住宅地を通る西名阪自動車道沿いに設置されている。 | |||||||||||||||||||
![]() |
基準点コード | TR35135750901 | |||||||||||||||||
| 点名 | 北山 (きたやま) | ||||||||||||||||||
| 種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
| 標識番号 | − | ||||||||||||||||||
| 標高 | 56.48m | ||||||||||||||||||
| 設置日 | 2001年(平成13年)12月7日 移転 | ||||||||||||||||||
| 展望 | − | ||||||||||||||||||
| 地形図 | 和歌山−大阪東南部−信貴山 | ||||||||||||||||||
| 所在地 | 奈良県北葛城郡河合町泉台1番地 | ||||||||||||||||||
| 地図・軌跡 | GoogleMap | ||||||||||||||||||
| 探訪日 | 2010年9月5日 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 三角点へのルート 西名阪自動車道法隆寺インターで入口から500mほど西にある陸橋の近く、防音壁のすぐ横に三角点がある。 |
|||||||||||||||||||
| 三角点の周辺 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 近くの陸橋から見た西名阪自動車道法隆寺インター | 陸橋を自動車は通れない。三角点はその歩行者用陸橋の入口に近い | 三角点の設置場所。草が刈られていた。ラッキー |