Homeへ |
三等三角点 淀 城 | |||||||||||||||||||
淀城といえば、豊臣秀吉が側室茶々の産所として築かせた城として有名だが、この淀城は秀吉によって廃城とされていた。現在に残る淀城跡は、伏見城の廃城により江戸幕府が松平定綱に命じて、昔の位置より約500メートル南の位置に築かせたものだそうだ。 三等三角点「淀城」は、江戸時代の淀城の石垣の上に設置されていた。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35235258701 | ||||||||||||||||||
点名 | 淀城 (よどじょう) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 17.14m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1989年(平成1年)4月18日 移転 | ||||||||||||||||||
展望 | 可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−京都西南部−淀 | ||||||||||||||||||
所在地 | 京都府京都市伏見区淀本町168-2番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2013年8月31日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 宇治川、桂川の合流付近の川中島、京都競馬場の少し西に淀城跡があり、公園になっている。三角点は城址の南端に位置する石垣の上にある。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
淀城址の記念碑 | 淀城の石垣と堀 | 天守閣跡 |
城址内にある與杼(よど)神社 | 三角点は堀の石垣の上にある | 三等だけどチャンとした説明板がある |