Homeへ |
三等三角点 新庄 (筏森山) | |||||||||||||||||||
桂川(保津川)を見下ろす筏森山。 下流の亀岡から嵐山に達する保津川下り、昔は船でなく筏を使っただろう、その筏の材木を伐り出した山ではと、想像してしまう筏森山の山頂に三等三角点「新庄」がある。 麓の池上院(寺院)から山頂に近い聖天宮(神社)まで参道があるので、容易に三角点探訪をすることができた。 聖天宮に祭られている歓喜天に感謝だ。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35235540201 | ||||||||||||||||||
点名 | 新庄 (しんしょう) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 294.92m | ||||||||||||||||||
設置日 | 2010年(平22年)12月27日 更新 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可良 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−京都西北部−殿田 | ||||||||||||||||||
所在地 | 京都府南丹市八木町池上丈六谷2番 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2015年2月11日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 筏森山の南東麓にある池上院手前にブランコのある公園があり、ここに駐車。寺に入らずそのまま道を進むと墓地があり、その手前に山頂近くの聖天宮に向かう参道入口がある。参道を進むこと約20分で聖天宮に着き、更に進むとすぐに三角点のある山頂に達する。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
桂川に架かる八木大堰橋から見た筏森山 | 池上院に向かう道路から撮影 | 筏森山の三角点への取り付きがある池上院 |
池上院の北側(右側)にある墓地に山頂に向かう聖天宮参道の入り口がある | 筏森山山頂に近い聖天宮 | 筏森山の山頂部。 この茂みの中に三角点がある |